SSブログ

フォトビジョン 003HW オマケ (5) デジタルサイネージ [IT]

簡易デジタルサイネージとしての有用性を見てみましょう。

デジタルサイネージとは簡単に言えば電子看板システムのこと。

Photovision(3).jpg

参考:デジタルサイネージ ジャパン 2011
http://www.f2ff.jp/dsj/index.html

最近は街の不動産屋サンの前にも大きなスクリーンタッチパネルが設置されていて、
地域の情報の検索と表示が簡単に行われていますね。

また飲食店の前には今日のランチメニューがディスプレイされています、
メニューだけではなく空席や待ちの状況もリアルタイムで確認出来るところが有り、
デジタルサイネージが導入されると各種商業施設の「看板」の情報量は格段に上がります。
ただ横浜の場合、昔の青いネオンサインの方が・・・街には似合ってますけど。

このフォトビジョンは電源さえ確保出来れば、表示するためのファイルがメールで送れますので、
ネットワークの構築や、ケーブル類の敷設を考慮する必要が有りません。

例えば飲食店であればランチメニューのディスプレイは簡単に構築できます。

今は一食分をそれぞれサンプルとして店の前に並べていることが多いですよね?
ランチ時間が終わったら廃棄するのはもったいないですからね。

ランチ時間が終わったら、さっと片付けるか、他のアイキャッチを表示するかしてしまえばお終い。

問題は写真の出来/不出来が、どう評価されるか?です、
写真が上手くても、下手でも問題が起きるということかな。

あと一番の問題は・・・月額690円の回線コストを無駄にしないためのビストロをランチ時間だけでも開かないと・・・ね。

eof.
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

dd_kunihico

飲食店のディスプレイの話、なるほどと思いました。
簡易デジタルサイネージを流行らせる
ヒントにしたいと思いました。ありがとうございます。


by dd_kunihico (2011-05-08 19:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。