SSブログ

Nardan No,100 (なるだん=鳴る弾 なんばーひゃく) [music]

今、手を入れているNardan No,100 は国産の古いギター

このギターは1960年代から作られていて
この一台(写真の物)は多分1970年代前半の物と思われます。

「ナルダン」は「鳴る弾く」と言うところで命名されているそうで
現在はギターはラインナップに無く大正琴の国産メーカになっています
(もっとも米国産の大正琴ってのも聴いたことないし)。

半世紀を刻み歴史は古いけどビンテージや、アンティークとはとても言えない・・・
GibsonのSuper 400辺りにインスパイア(触発)されてるんでしょうが・・・
1971年~のニクソンショックまで1ドル360円の固定相場でしたし、
当時の日本での輸入販売価格は家も買えたんじゃ?って思います。
なので本物は誰も見たこともないって・・・そんな時代の日本製ピックギター・・・
まぁ昭和レトロを感じさせる一本です。

合板のボディで決して高級品とは言えないつくりですが、
大きなボディと独特のサウンドホール(Fホール・・・では無いですよね、これ)
ぶっといネックからの出音にはものすごいインパクトがあります。

銀座とか浅草・上野辺りのキャバレーでビッグバンドJAZZのリズムギターを担当していたんでしょうね。
私もこれでデュークエリントンとか、シング・シング・シングとかやってみたいですね。
ジーン・クルーパのドラムに負けない音でこのギターをかき鳴らしたいです(願望)。

横浜でなら伊勢佐木町ブルース、ブルーライトヨコハマ・・・
港町の今はもう届かないそんな曲。
nardan-3.jpg elvis.jpg


 * 写真右は伝説のエンターティナーエルビス・プレスリーの
 * 「'68 Elvis Comeback Sepcial」、使用ギターはGibson Super 400 ですね。
 * テールピース(弦を止める金属のところ)の型がナルダンと一緒に見えるでしょ?

オリジナルにはかわいいプラスティックカバーの糸巻きがセットされています。
プラスティックのナットも外して、牛骨で作成して再取り付けしましたよ。
指板も合板で出来ているのが目視でも確認できますね。

nardan-4.jpg nardan-5.jpg


グローバーのペグに換えてみました、ギター全体の雰囲気からペグだけが浮かないように
手持ちの古いパーツを選んで交換しています。

nardan.jpg nardan-2.jpg

Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2015 [music]

胸熱です! 横浜の野外JAZZ FES 赤レンガの野外特設会場にて開かれます。

開催日:9月27日(日)
名称 :Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN ブルーノートジャズ・フェスティバル・イン・ジャパン
公式サイト:http://bluenotejazzfestival.jp/

登場するのは!パット・メセニー!
そうボーダーのシャツが印象的な、若き(1954年生まれだけど)伝説のギタリスト
この人の音楽は音楽を超えている、このライブは必ず新しい世界へ彼方を誘ってくれる。

そしてジェフ・ベック!
これまた伝説のロックギタリスト エリック・クラプトン、ジミーペイジと並ぶ三大教祖様のうちの一人。
例えばあのスティービーワンダーの名曲「迷信」はジェフ・ベックのために書かれた曲だ。

あんまりいい曲過ぎて先にスティービーが自分で歌っちゃうという業界のタブーをぶち破ってしまい、
そのお詫びに送った「哀しみの恋人達」がこれまた超名曲という訳のわからなさ。

これはこの夏、浜の伝説がまたヒトツ輝く!

みなとみらい スパイダーマン [music]

みなとみらいと、言えば高層ビルディング
その輝きを維持するのは横浜のスパイダーマン。
ビルの上層階のあたりでは、私の携帯では高すぎて上手く撮影出来ない程。
ゴンドラでは無い、直ハーネスのファイト一発型アプローチ
命綱があるとはいえ、浜風+ビル風を受けるので本当に大変だと思います、脱帽。
Spiderman(1).jpg Spiderman(2).jpg

寄り添うように、支えるように、 [music]

2週間ぶりにニュース番組以外のTVを見ました。

FNS音楽特別番組 『上を向いて歩こう ~うたでひとつになろう日本~』です。
3月27日日曜日 夜19時00分~22時
Links:
Youtube FNS音楽特別番組
*追記:4月1日現在、主だった動画は削除されている模様です。
権利絡みなのでしょうがないですがやはり残念ですね、
何故かまだエレファント・カシマシ、牧原さん、加山さん、木村さん&近藤さんの動画は残っていて、まだ勇気を分けてくれています。
もしこれが消えれば各アーチストの御心に従い下の記事も消そうかと思っています。



ここのところ辛いニュースを見るのが嫌でTV離れの方も多くいらっしゃるようですので見逃した方も多いでしょうね?

頑張って、頑張って、それでも、心が折れてしまいそうな時、
「頑張って」の言葉は、もう、辛くて、響かなくて、
そんな時、歌があなたのそばに寄り添っていてくれるように、歌はあなたを支えていてくれるように。

今回の人選と選曲がどのように決まったのかは知るよしも有りませんが、
氷川きよしさんの「北国の春」なんて、凄すぎる一曲でした。
氷川さん、やはり、全国をその足で回っているだけは有ります。

個人的には AIさん(ストーリー)と、喜納昌吉さん(花)の流れで、
二人のそのパワーに圧倒されてしまい、年甲斐も無く?胸に熱いものがこみ上げました。

電気の無い被災地ですが、ラジオでも番組を同時に流していたようですので、
各アーティストの気持ちが少しでも被災地の方に届き、しばれた心をほぐして頂けることをお祈りいたします。

出演者一覧


見上げれば曇り空 [music]

もう3月も終わりだっていうのに、凍るような冷たい風。
見上げれば、重たい曇り空、鉛の空。
家に帰っても真っ暗闇け、窓の外も闇の中。
そうだ、こんな日は古いギターをケースから引き出してそっと弾いてみよう。
かび臭い、懐かしい歌を、心の奥から引き出して歌ってみよう。
心に灯りがともるように。
あの人にこの声がとどくように。



Tears in Heaven / Eric Clapton

 A	   C#m7	   F#m7 F#m6
Would you know my name,
D    A        	   E   A Bm(e)
If I saw you in heaven,
  A      C#m7       F#m7 F#m6
Would it be the same,
 D    A            E   A Bm(e)
If I saw you in heaven,

歌詞続き…


ホトバシル情熱とホルモンのギタリスト…Gary Mooreよ永久に。 [music]

僕のギターヒーローの一人、ゲイリームーアがお亡くなりになりました。

Garym.jpg

ガキのころはビートルズやストーンズに憧れて14才で "THE BEAT BOYS" を結成
70 / 80年代をハードロックで、90年代をブルースで駆け抜けた、
ホトバシル情熱とホルモンのギタリスト…。

ぶっとい音に憧れて手に入れたギブソンのレスポール、
痩せたワカゾーには肩から下げるだけで…重かったなぁ…その分サスティーンは最高。
あぁイーカメ(亀井君)に8万円で譲ってしまったのが悔やまれる。
(彼は「枯葉」を弾いていました、クリーントーンで…。元気かな?)

泣きのチョーキング、情熱のグリッサンド、ド演歌的とまでも評されたビブラートスタイル
僕ら草食系ギタリストには到底届かない境地でした。

ギターを弾くなら肉食おう、肉。

そう追いかけ続けて、僕が辿りついたのは
ヘヴィメタルでは無くてヘヴィメタボな境地でした。

そこだけ、追いついた。
アニキィ、一緒に散歩したかったなぁ。

gm.jpg

たくさんの素晴らしいパッセージをありがとう…
2011年のBEAT BOYS、Young Spallow達もあなたの歩いた道を辿るでしょう。

享年58才、お疲れさまでした。

Gary Moore - Still Got The Blues (Live)



1990年発売 STILL GOT THE BLUES/GARY MOORE

name Gary Moore
born 1952-4-4 / 2011-2-6
band SKID ROW / THIN LIZZY / COLOSSEUM Ⅱ/ G-FORCE / BBM


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。